美術雑誌 art magazine

mz-11

書籍: 別冊太陽189 木村伊兵衛
人間を写しとった写真家
編集人: 湯原公浩 発行:平凡社 初版第一刷
発行日: 2011年10月21日 サイズ:29 x 22 x 1.5cm 頁: P.207
状態:AA 良好 表紙に光のあたり具合によって目立つ15cm程度のスレが一筋あり。それ以外は美本。
価格: ¥3,000 (税込)



別冊太陽 189 は木村伊兵衛の特集。戦前戦中戦後の日本の街角や肖像、琉球・秋田・中国・パリの旅の記憶など写真満載な上、 木村の世話人というか弟子というか、つまり身近にいた写真家・田沼武能はじめ、第一回木村伊兵衛賞を受賞している写真家・北井一夫、写真史家・金子隆一、ジャーナリスト・半島一利らの文章がある。
さまざまなエピソードから木村伊兵衛の人間的魅力、仕事ぶりにふれられる。
年譜はもちろん、もっと木村伊兵衛の写真を見たくなった人には、木村伊兵衛の写真集&著作の書籍写真付きの一覧もあり、木村伊兵衛百科事典のようになっている。

関連書籍 ->木村伊兵衛のパリ KIMURA IHEI in Paris:Photographs, 1954-1955