Painting/Calligraphy/Engraving 絵画/書/版画
pc-33
書籍:木村忠太展 KIMURA
発行:読売新聞社
発行日:1994年 サイズ:28 x 22.5 x 1.5 cm 頁:P.199 状態:AA 良好
価格: ¥3,850 (税込)




東京国立近代美術館と国立国際美術館にて開催された、光の画家・木村忠太の展覧会の図録。「印象主義の完成を実現して見せるべく、私は日本からフランスにやってきたのだ」日本ですでに実力を認められながらも、さらなる探究心で渡仏。以後、30数年もフランスに住むも、フランス語を話すことは無かったという。これを知るだけでも気骨のある人と分かる。ジェルマン・ヴィアット、アラン・グルニエ、本江邦夫、南條彰宏が文を寄せる。日英語表記。